「自分の家に帰りなさい」 マルコによる福音書5章1~20節
イエスは、たった一人のために、大群衆を残したまま「向こう岸に渡ろう」と言います。 激しい突風が荒れ狂うガリラヤ湖を渡ってでも、たった一人のために向こう岸に行かれたのです。 向われた場所は、異邦人の地「ゲラサ人の地方」でした。 イエスのもとにすぐにやってきたのが「汚れた霊に取りつかれた人」でした。 「墓場を住まいとしている人」、「度々、足かせや鎖で縛られた人」、「昼も夜も墓場や山で叫んだり、石で自分を打ちたたいたりしていた人」でした。 人々からは、近寄ってきてもらっては困る人であったのでしょう。 ですから、人々は「度々、足かせや鎖で縛ろうとした。」 家庭からも社会からも疎外された人であったのです。 この一人の「汚れた霊に取りつかれた人」のために、イエスは出向いてくださったのです。
イエスは、先ず、「汚れた霊、この人から出て行け」と言います。 イエスは、神に似せてつくられた存在と、その人にまとわりついている悪の霊の働きを見分けようとされます。 人々は、悪の霊が一体となったこの人を鎖で縛れば、事は解決すると思った。 しかし、イエスは、悪の霊にこの人から出て行くようにと命じます。 イエスのこの命令によって、この人は悪の霊の支配の中にあった者から、「イエスの足もとに座る者」へとされたのです。 そのことを聖書は、「正気に戻って座っている」と表現したのです。
癒されたこの人は、再び大群衆の待っている向こう岸に帰って行こうとされたイエスに、一緒について行きたいと願い出ます。 これだけの体験を与えられた者にとっては、当然です。 しかし、イエスはその願いを赦しませんでした。 あなたは「自分の家に帰りなさい」と言います。 自分の家や社会を捨ててイエスに従うのではなく、それらを背負って生きて行くことを求められたのです。 確かに、この人は、家族からも社会からも見捨てられた人でした。 イエスは、あなたを排斥した、あなたを縛ろうとしたその世界に、あなたは戻りなさい。 悪の霊が大勢まとわりついているその世界にあなたは帰りなさいと言います。 「身内の人に、主があなたを憐れみ、あなたにしてくださったことをことごとく知らせなさい」と言うのです。 果たして、家が、社会が迎え入れてくれるのかどうかではない。 あなたが尊敬されようが、迫害を受けようが関係なく、あなたは身に起こったすべてのことを残らず知らせなさいと、イエスは送り出したのです。 イエスと一緒に舟に乗ることを赦されなかったこの人は、与えられたこの地で、自分の身に訪れた福音を語り始めたのです。 身内だけではない、その地方一帯にまで言い広め始めたのです。 私たちは、喜んで、この悪の霊の働く世界に戻って行って、自分の身に起きたイエスご自身を語るのです。 この喜びと務めが、私たちに与えられているのです。